2015年 映画評
年に一度のブログ更新がやってきました!ヾ(@^▽^@)ノ
例年同様、独断と偏見で心に残った作品のみ簡単に
コメントだけ書いていきますね。
では、2015年の鑑賞ラインナップ(鑑賞順)に~
レッツ・一覧☆
シン・シティ/復讐の女神
劇場版 PSYCHO-PASS(サイコパス)
烈列戦隊トッキュウジャーvsキョウリュウジャー THE MOVIE
劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -ARS NOVA- DC
ジョーカー・ゲーム
ミュータント・タートルズ (’15)
劇場版 ムーミン/南の島で楽しいバカンス
アメリカン・スナイパー
映画 ドラえもん/のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)
イントゥ・ザ・ウッズ
スーパーヒーロー大戦GP/仮面ライダー3号
映画 暗殺教室
ジュピター
ナイトミュージアム/エジプト王の秘密
ドラゴンボールZ/復活の「F」
映画 クレヨンしんちゃん/オラの引越し物語 サボテン大襲撃
バードマン/あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
ワイルド・スピード/SKY MISSION
THE NEXT GENERATION パトレイバー/首都決戦
寄生獣/完結編
スポンジ・ボブ/海のみんなが世界を救Woo!
Z アイランド
メイズ・ランナー
天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~
チャッピー
予告犯
ハンガー・ゲーム FINAL1 : レジスタンス
トゥモローランド
マッドマックス/怒りのデス・ロード
ラブ&ピース
ストレイヤーズ・クロニクル
劇場版 進撃の巨人 [後編] -自由への翼-
リアル鬼ごっこ (’15)
呪怨 -ザ・ファイナル-
バケモノの子
ターミネーター:新起動/ジェニシス
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 【3D】
インサイド・ヘッド 【日本語吹替版】
ミニオンズ 【日本語吹替】
進撃の巨人 -ATTACK ON TITAN-
劇場版 仮面ライダードライブ/サプライズ・フューチャー
ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
ジュラシック・ワールド
ピクセル
キングスマン
天空の蜂
アントマン
進撃の巨人 -ATTACK ON TITAN-
エンド オブ ザ ワールド
THE NEXT GENERATION パトレイバー/首都決戦
[ディレクターズカット]
劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -ARS NOVA- Cadenza
バクマン。
ファンタスティック・フォー (’15)
図書館戦争 -THE LAST MISSION-
リトルウィッチアカデミア/魔法仕掛けのパレード
ダイバージェントNEO
ジョン・ウィック
メイズ・ランナー2/砂漠の迷宮
俺物語!!
PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~ 【日本語吹替】
ハンガーゲーム FINAL2 : レボリューション
劇場霊
亜人 第1部 -衝動-
仮面ライダーx仮面ライダー ゴースト&ドライブ
超MOVIE大戦 ジェネシス
007 スペクター
映画 ちびまる子ちゃん/イタリアから来た少年
映画 ハイ☆スピード! -Free! Starting Days-
劇場版 MOZU
映画 妖怪ウォッチ/エンマ大王と5つの物語だニャン!
再上映、TVの特別上映、短編、2度以上観た重複などは
省いてます。 そんなわけでエントリーは68本♪
番外編として・・・『メリー・ポピンズ』初めて観て
すっごい気に入りました。 まだまだオイラが出会えてない
古き良き名作ってあるんだろうな~って思います☆
『アメリカン・スナイパー』 『チャッピー』 『キングスマン』
シリーズ物は『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』
『ジュラシック・ワールド』が好みだったなぁ。(* ̄▽ ̄*)
お話はともかく『バードマン』の映像の流れは凝ってて好き!
個人的に『マッドマックス/怒りのデス・ロード』が胸熱っ!
大好きなインターセプターをはじめ、頭狂ってるような改造車が
激走する「これぞカーバトル映画!」って感じが大好き☆(^-^)b
邦画なら『予告犯』 『ラブ&ピース』『天空の蜂』はオイラの
好みのツボを捉えてるお気にぃの作品♪
特に『天空の蜂』と『パトレイバー』はヘリをはじめ多種多様な
メカが活躍するんでテンション上がるぅ~!(笑)
『俺物語!!』と『劇場版MOZU』は予想以上に面白かったよ☆
アニメなら『蒼き鋼のアルペジオ』シリーズと 『バケモノの子』
それから・・・やっぱり 『妖怪ウォッチ』は悔しいけど面白い!!
いいんです!オタクなんですから☆。(^^ゞ
「こんな映画撮ってんぢゃね~よ!バ~カ!バ~カ!」ってのが
『イントゥ・ザ・ウッズ』と『ジョン・ウィック』。コメント書く気にも
なんね~や。┐( ̄- ̄)┌
『007』は内容は嫌いぢゃないけど、やっぱあのボンドがどうにも
生理的に受け付けないので嫌!
・・・あれ? 今回はダメ映画は少なめだね? 2015年は比較的
好みの作品が多かったってことかな♪
***************************
ここまで読んでくれた気のいい人達(居るのか?)ありがとう♪
ではではまた次回(来年?)にお会いいたしましょう!(^O^)ノシ
2016年もいっぱいいい映画に出会おうね☆
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あの季節がやって来ましたねー!
なんと、こうして見ると見事に一年に一度になっちゃってるじゃないっすかー!
「最新記事」なんて、2010年から止まってしまってる(唖然)
こうなったら、「まじめにふまじめ」じゃなくて、「ふまじめにふまじめ」になってしまうような?!
というのはさておき、たとえ一年にたった一度の更新とは言え、こうしてきちんと年始のご挨拶に来れているだけでも、ありがたいのかもしれない。ウン…。
で、やっぱり今年も結構見ているんですね。
好みのところに書いてあったものでは、『チャッピー』だけ見逃しちゃいました。
これは監督渾身のグロシーンをカットしてしまったSONYのやり方に不満を覚え、劇場をスルー決め込んでしまったのですが、そのままになっておりました。
でも本当はせっかく公開されたんだから、見たかった。
今後も、グロに関してはこうした流れになっちゃうんですかねえ。
ホーンズなんかを見ても、絶対あれグロシーンがカットされてるのが分かってしまう作り。
被ったのはマッドマックスFR!最高峰のものを魅せつけてくれましたね。あとアメリカンスナイパーとか、ローグ・ネイション、ジュラシック・ワールドなんかは私も大好きでした!
投稿: とらねこ | 2016年1月 3日 (日) 03時14分
とらねこ姉さん、いらっしゃ~い☆
もはや年に一度の年賀状的なつきあいですが、それでも
こうして遊びに来てくれるのがありがたいです♪
まぁ時間や体力的にも以前みたいにブログ更新するのは
難しくてこんな体たらく!┐( ̄- ̄)┌
ホント「ふまじめにふまじめ」にタイトル変えた方が
いいかもね~。ヌッフッフ☆
マッドマックスはもともと好きなシリーズだったので
今回「帰ってきたぞ!」って感じがすこぶる嬉しかった
です♪(* ̄▽ ̄*) 人間の想像力って凄いなと思うし、
それを映像化しちゃう技術もまた凄いと思う。
映画ってやっぱ映像ありきなんだな~と感じた一本で
した☆
『チャッピー』と『アメリカンスナイパー』は何気に
観終わった後もあれこれ考えさせられる作品だったの
が勝因。 この歳になると単に「面白かった」だけで
なく、自分の人生まで踏まえてあれこれ考えるきっかけ
をくれる作品が好みになりますねぇ。
姉さんも相変わらずいっぱい映画観てますね☆
2016年もお互いいい作品にいっぱい出会えるとよい
ですね。ヾ(@^▽^@)ノ
本年もゆるゆるお願いしま~す☆
投稿: ガンヘッド♪→とらねこ様 | 2016年1月 4日 (月) 21時14分