2010年 映画評
つんつくつくつくつ~ん
つんつくつくつくつ~ん
ひあ~ ひぁ~ららら~ ひぁ~♪
2011年 おめでとうございます。m(_ _)m
本年もゆるゆるまいりましょう☆
**************************
ガンヘッド♪の2010年アカデミー賞~ヾ(@^▽^@)ノ
例年同様、順位なんぞはつけられそうもないんで適当に賞を
付けました。(^^ゞ 独断と偏見なのでクレームつけても却下!
まずは2010年の鑑賞ラインナップを順番に並べましょ♪
アバター 【3D】
STRONG WORLD/ONE PIECE FILM
秘密結社鷹の爪 THE MOVIE3 http://鷹の爪.jpは永遠に
パブリック・エネミーズ
板尾創路の脱獄王
サロゲート
パラノーマル・アクティビティ
Dr.パルナサスの鏡
オーシャンズ
涼宮ハルヒの消失
ゴールデンスランバー
侍戦隊シンケンジャーvsゴーオンジャー 銀幕BANG!!
コララインとボタンの魔女 【3D】
パーシージャクソンとオリンポスの神々
映画 ドラえもん/のび太の人魚大海戦
超劇場版 ケロロ軍曹
誕生!究極ケロロ奇跡の時空島であります!!
ダレン・シャン
ハート・ロッカー
TEKKEN -鉄拳-
映画 プリキュアオールスターズDX2
希望の光レインボージュエルを守れ!
シャーロック・ホームズ (’10)
シャッター・アイランド
第9地区
映画 クレヨンしんちゃん/超時空 嵐を呼ぶオラの花嫁
アリス・イン・ワンダーランド 【3D】
ゼブラーマン2/ゼブラシティの逆襲
タイタンの戦い (’10) 【3D】
超電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
運命のボタン
劇場版 トリック3/霊能力者バトルロイヤル
座頭市 THE LAST
リアル鬼ごっこ2
超電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
告白
超電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ
ダブル・ミッション
アイアンマン2
ザ・ウォーカー
アウトレイジ
アデル/ファラオと復活の秘薬
エルム街の悪夢 (’10)
踊る大走査線 THE MOVIE 3/ヤツらを解放せよ!
プレデターズ
銀幕ヘタリア Axis Powers/Paint it,White (白くぬれ!)
エアベンダー
トイ・ストーリー3 【3D】
ソルト
仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ 【3D】
借りぐらしのアリエッティ
インセプション
ベストキッド (’10)
魔法使いの弟子 (’10)
バイオハザード4/アフターライフ 【3D】
BECK
特攻野郎 Aチーム
宇宙ショーへようこそ
TSUNAMI -ツナミ-
劇場版 機動戦士ガンダム00/A wakening of the Trailblazer
REDLINE
インシテミル/7日間のデス・ゲーム
エクスペンダブルズ
牙狼<GARO>/RED REQIEM 【3D】
ソウ ザ・ファイナル 【3D】
バトル・ロワイアル 3D 【3D】
パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT
映画 ハートキャッチ・プリキュア
花の都でファッションショー・・・ですか!?
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
仮面ライダーオーズ&W feat.スカル/MOVIE大戦 CORE
トロン:レガシー 【3D】
ウルトラマンゼロ THE MOVIE/超決戦!ベリアル銀河帝国
併映の短編、重複、リバイバル等は省いて・・・
単純換算で昨年は 計 69本!ヾ(@^▽^@)ノ
では、各賞の発表! もちろん独断と偏見だけです♪(笑)
●音楽部門 : (該当ナシ)
●映像部門 : エアベンダー
●企画・脚本部門 : シャッターアイランド
ウルトラマンゼロ THE MOVIE
/超決戦!ベリアル銀河帝国
●特撮部門 : 牙狼<GARO>/RED REQIEM
●俳優部門 : (該当ナシ)
●撮影部門 : インセプション
アイアンマン2
●アニメ部門 : 宇宙ショーへようこそ
REDLINE
●ステキなバカ映画部門 : エクスペンダブルズ
そして個人的好みで シャーロック・ホームズ と リアル鬼ごっこ2
にそれぞれ“特別賞”を贈りませう☆ヾ(@^▽^@)ノ
“ワースト”はなんと トロン:レガシー だったり・・・。
ディズニー映画でもハズレはあんのね。(^^ゞ 期待しすぎたかなぁ?
そして栄光の2010年ベストは・・・なんと(該当ナシ)!
【総評】 2010年は・・・「こりゃダメだ!」って作品はほとんど
無かった。 しかし同時に「これだっ!!」って思える
お気にぃの作品もほとんど無かった気がします。
3D映画が多かったね♪ でもそれは単なる客寄せの
謳い文句だけで、実際には作品の内容に効果的には
使われてるとは言い難いものが多かったと感じます。
オイラが観て「3Dの価値がある」と感じたのは『アバター』
『牙狼<GARO>』『バイオハザード4』あたりでしたが、皆さん
はいかがだったかな? まぁ、現時点では少なくとも3D映画
は技術的にも興行的にも「普及した」とは言えないレベルと
感じています。 100歩譲って“3D元年”ってとこ☆
不景気だからかな? なんか洋画や邦画問わずに冒険して
るヤンチャな作品がほとんど無かったのがさびしい。
そんな中で『REDLINE』はアニメながら野心に燃えた意欲
が感じられるので評価したい作品です!(⌒▽⌒)/
『シャーロック・ホームズ』は原作の固定概念を取っ払った
思い切りのよさが好きさ! 映画ってこういうのもアリなんだ♪
映画関係者さん達、もっと冒険しようよ☆
今年はどんな感動に出会えるかな? 今から楽しみですね~♪
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すちゃっ。(着地)
早速やって来ましたヨーん。
こんにちワワワ~
なんだなんだ。ガンヘッドさん、全然書かないと思ったら
実はすごくたくさんご覧になっていらしたんですね~。
こんなに見てたの!?
しかし、ベスト1が該当無しだったなんて、ちょっとそれは寂しいな。
でも、ガンヘッドさん、『エアベンダー』や『シャッターアイランド』、『インセプション』・・辺りの名前が出てくるのですね。
人によっては賛否両論の作品ばかり!?(アセアセ
投稿: とらねこ | 2011年1月18日 (火) 14時27分
うわああ、ごめんなさい。ここ何度か来てた割に、
この記事を見逃してしまってました・・
すいません><
投稿: とらねこ | 2011年1月18日 (火) 14時31分
とらねこ姐さん、いらっさ~いヾ(@^▽^@)ノ
ホントなら以前書いた『大脱走』とか、プラネタリウム
で観たはやぶさの映画とか・・・その辺も入れたかった
けどあえて「劇場公開の新作のみ」に限定しました。
『エアベンダー』は格闘とCGの融合が見事だったん
でけっこう好きです。そういう意味でも『牙狼』の3D
を活かしたアクションはかなりお気にぃ!(* ̄▽ ̄*)
やっぱり「映画は人が動いてなんぼ!」が基準らしい。
今年こそ「これは!」ってベスト作品見つけたいです
ね。ちょっと遅れましたが・・・本年もお互いゆるゆる
まいりましょう☆m(_ _)m
投稿: ガンヘッド♪→とらねこ様 | 2011年1月18日 (火) 19時03分