年末年始のアニメ映画 ’09~’10
この年末年始はアニメ映画が多く公開されてたのでウハウハ!
せっかくなんで今回は観た映画に簡単なレポだけ付けていこう
と思います。
***************************
●劇場版 マクロスF(フロンティア)
虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~
なんだかあんまし記憶に残ってね~なぁ・・・。( ̄- ̄;
映像は確かに綺麗で面白い画も多かった気がするけど、
ストーリーもキャラもメカも印象的なとこが無かった。
売りであるはずの劇中歌もなんだかやたらブツ切りでまともに
聴かせる気もないご様子。 後編は観ないかも。
STORONG WORLD/ONE PIECE FILM
「原作者・尾田栄一郎先生らしさ」を期待しては肩透かし。
この映画は「尾田先生がやってみたい事を形にした!」って
のが正解☆ それを理解しているファンなら存分に楽しめる
なかなかの秀作!ヾ(@^▽^@)ノ
ルフィの大暴れっぷりと、独特のギャグと間、大胆なアイデア
と画のひとつひとつの躍動感、スケールの大きさをあえて引き
の構図で見せる巧みさ、いい所にいい曲が入る心地良さとか
色々な映画へのオマージュ等々・・・見事だ!!
10周年にして“THE MOVIE”ではなくタイトルに“FILM”を
冠したのも意気込みの1つだったのでしょう☆
あ、世間を騒がせた0巻ももちろん頂いてきました♪
●宇宙戦艦ヤマト 復活篇
昔のファンにとってはことごとくぶち壊し、かといってこれを
若いアニメファンが観るとも思えない・・・。 いったいターゲット
はどこだ?(^^ゞ
ストーリーはともかく、映像は「これぞアニメ映画!」って迫力は
お見事! なんたってヤマトは横長のスクリーンにぢつにマッチ
するメカ! ヤマトの雄姿だけはいつの時代でもカッコいいと
言えましょう。(* ̄▽ ̄*)
後半はもはやグレンラガンを観てる気分でした。(^^ゞ
●カールじいさんの空飛ぶ家
なんつっても冒頭の10分が良すぎる!(T-T)
以降は老人と子供と動物のヌル~いアドベンチャーなのが
余計にタルさを感じます。
まぁ小さなお子様の居るご家族が「たまにはみんなで映画でも
観よう!」なんて場合には丁度いいかな♪
●ティンカー・ベル と 月の石
ティンク、好き好き~!!!(* ̄▽ ̄*)
可愛ゆすなぁ~♪ それだけで充分だ☆
●秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE 3
http://鷹の爪.jpは永遠に
2作目のガッカリ度が高かったんで不安だったけど、今回は
しっかりやってくれちゃいました!ヾ(@^▽^@)ノ
面白かったなぁ~☆ いっぱい笑ったし!
急遽特典“0巻みたいなの。”も頂いてきました♪
まぁ、この作品に至っては好きな人だけ観ればOK☆
ところで、本作がオイラの声優デビュー作になります!(^-^)b
スタッフロールとパンフにもちっちゃく名前が載ってます♪
ちなみに俳優デビュー作は『妖怪大戦争』です。
・・・まぁどちらもエキストラ参加ですがね。(笑)
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
鷹の爪は二作目がそこそこの面白さ程度でしたから、三作目は観ないつもりだったのですが……。
ガンヘッド♪さん出演されているって! 知りませんでしたよ~。今度、TOHOシネマズに寄ったときに観ますからね。
ちなみに、意見が結構分かれるところではあるのですが、私としては『カールじいさん』は後半の方が好きです。
あと、犬たちが面白過ぎるのも。
投稿: ひろきんぐ団 | 2010年1月19日 (火) 13時05分
ひろきんぐ団さん、いらっさ~い♪
出演と言っても一般公募のエキストラです
からねぇ。(^^ゞ 名前が載ってるの確認
するまでは言うの控えてました。(笑)
カール爺の後半戦の空中戦は何気にドキドキ度
高くて好きですよ。(^-^)b
ハートフルな映画って点では上記の中で群を
抜いてオススメですね。
投稿: ガンヘッド♪→ひろきんぐ団様 | 2010年1月19日 (火) 19時49分
あ、ガンヘッド♪さんも声優出演されてるんですね!
私も2が残念だったのでどうしようかなぁと思ってたのですが‥時間作れたら観ようと思いますw
投稿: ドン子 | 2010年1月19日 (火) 23時19分
ドンちゃん、いらっさ~い☆
そです! 声優デビューです!ヾ(@^▽^@)ノ
まぁ次があるかは分かりませんが・・・。
鷹の爪はお家で観てもなんら支障は無いと
思われますが、映画館で観るなら仲のいい
友達とわらわら行くと遠慮なく笑えてよい
と思われます♪
投稿: ガンヘッド♪→ドン子様 | 2010年1月20日 (水) 01時25分