劇場版 超仮面ライダー電王&ディケイド 鬼ヶ島の戦艦
“さよなら”は別れの言葉だけど、“さらば”は・・・。
の皆様、お待たせしました!
本作、ついにデネブが主役で
活躍ですぞぉ~!!(笑)
劇場版 超仮面ライダー電王&ディケイド
鬼ヶ島の戦艦
やぁ~ぶっちゃけ今回は面白かったなぁ~♪ こ~いう感じで
今後も電王がシリーズ化されるんならOKかなと思う。
観る前は「佐藤健くんの出ない電王なんて、メーテルの居ない
銀河鉄道999みたいなもんぢゃん!」とか思ってちょっと引いて
たけど・・・どしてどして、結局2回も観に行っちゃってるわ☆
楽しくて、元気で、明るくて・・・強くて、
優しくて、バカバカしいけどカッコいい!
やってる事はみんなムチャクチャなんだ
けど、そこがむしろ電王ワールドの腕の
見せ所でノリと勢いで押し切っちゃうのが
またいい感じです♪
出番こそ少ないけどディケイド側も美味しい所ちゃんと掴んで
いってるのがまた愉快! ゲストキャラも今回は皆さんなかなか
の熱演ぢゃん☆ そして今回は子役が頑張ってる!ヾ(@^▽^@)ノ
ちっちゃい良太郎役の溝口琢矢くんが意外と面影持ってて、
口調なんかも良太郎っぽくていい感じ。 コハナ役の松元環季
ちゃんはもはや言うまでも無いけど、もはやベテランの域!
ちょっと背も伸びた彼女のコスプレも今回見モノですぞ!
そして今回のもう一人の主役ユウこと沢木ルカちゃん(なんと
実は女の子だったんだ!Σ(゚ロ゚ノ)ノ)。 表情がいいねぇ~。(^-^)b
よくこの3人の子供達を見つけてきたもんだと思いますよん☆
今回はデネブと・・・モモがメインの話しって感じかな♪
久々の良太郎憑きの変身の時がステキだったなぁ。(* ̄▽ ̄*)
良太郎のちょっと嬉しそうな「行くよ!」と、モモちゃんの嬉しそうな
「しゃぁねぇ~なぁ~♪」。 んで、それを見送るコハナの怒った顔
から笑顔に移る一瞬。 ホントちょっとの短いシーンなんだけど、
電王ファンからしたらこのシーンにグッとくることうけあい!
侑斗を想う姿にもうこっちは泣けちゃって
泣けちゃって・・・。(>_<) 加えてユウ君の選んだ“願い”がまた
泣かせるんだぁ~! いい子だよユウ君!!(T_T)ドー
ふと思ったけど、表情が変わらないはずのイマジン達にこれだけ
喜怒哀楽を表現させちゃうスーツアクターさん達と声優さん達の
力って凄いよね♪ 今更ながらけっこう感心しちゃったり。(^^ゞ
前作では無かったデンライナーの空中戦も今回バッチリ!!
しかもその相手が超ド級の空飛ぶ戦艦ってのもテンション上がる
わぁ~!(* ̄▽ ̄*) やっぱせっかくの大スクリーンなんだし、
デカいのが暴れるようなクライマックスが無いとね♪
今回は全体的にスーツやメカのデザインが好みなのもいいな。
いいけど、秀逸なのはむしろ敵の金銀兄弟
のデザイン! これ一本で終わっちゃうの
もったいないくらいライダーしてて良かった
なぁ~☆(* ̄▽ ̄*)
ディケイドをはじめ、G3、コーカサス、王蛇が「絶対しない!」
ってポーズしまくるのもまた楽しい♪ やぁ~笑った笑った!
電王は今回から新シリーズってことで、次回は秋くらいかな?
おっとその前に夏にはディケイドのオールライダー対
大ショッカーとシンケンジャー3Dが控えてるんだった!
今後も楽しみでやんすね~。(* ̄▽ ̄*)
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます!
超電王、平日の夜にゆっくり見に行こうかと思いましたが、
昼間しかやってなくて・・・
悔しいことに見逃しました(泣)
「俺、誕生!」から「さらば」まで全て劇場で観ていたのに・・・
他の映画館を探すか、DVD化を待ちます!!
オールライダーは超豪華になりそうですよね。
大杉蓮さんが地獄大使をやるとか・・・
こちらは何としても絶対に見に行きます!!
ブログにリンクさせて頂きました。
今後もよろしくお願いします♪
投稿: おじゅん | 2009年6月11日 (木) 09時56分
おじゅんさん、いらっさ~い♪(≧∇≦)ノ彡☆
“特撮仲間”にリンク貼ってもらったのが
嬉しいっす!
これでオイラも栃木を守るヒーローの仲間入り
ですね☆ ・・・神奈川支部ってことで。(笑)
うぁぁ! 今回の映画観逃しちゃったのです
ね。 伝説の戦艦vsデンライナーは劇場の
大画面で観てもらいたかったんで無念!(>_<)
早くも次のライダーが話題になっちゃってます
が、せっかくなんでディケイドは最後にひと花
咲かせて欲しいものですね☆
投稿: ガンヘッド♪→おじゅん様 | 2009年6月12日 (金) 01時06分