アニソン X’mas サミット
ゆ~らくちょ~であ~いましょ~ぉ~♪
・・・相方が道中に歌ってましたが、何度聞いてもフランク永井さん
のあの名曲とは全然メロディが違ってたのはきっとオイラの気の
せいでありましょう。(^^ゞ
そんなわけで有楽町の東京国際フォーラムに出掛けてきました☆
全体的にオサレ~なスポット! 食事にカフェ、グッズや展示フロア
なんかもあって、目的が無くてもブラブラするのにいい場所です♪
ごはんをテーマにした『ごはんミュージアム』が楽しかった☆
今回の催しはAホール。 普段はクラシックの演奏会とかする場所
なのかな? 全体的に格調高い感じの綺麗なホールです。
座席自体も座り心地いいのに加えて、座席の並びもステージが
観やすい様に並びがちょっとずつ前の席とズレてるのがポイント
高し!(^-^)b
アニソン X’mas サミット
~アニソン Holly X’mas in TOKYO
INTERNATIONAL FORUM~
<出演>
影山ヒロノブ、きただにひろし、栗林みな実、喜多修平
桃井はるこ、松澤由美
東京ニューシティ管弦楽団(指揮・編曲 笹崎榮一)
<司会>
さくらんぼ
(順不同)
タイトルにサミットとかフォーラムとか付いてますが、別にアニソン
の今後や未来の展望を議論するわけではなく・・・主旨としては
「クリスマスなんでパァ~っと色んなアニソン歌っちゃおう!」って
感じでありましょう。 んで“今回はオーケストラとのコラボ”って
企画があったのだと思う。(あくまでオイラの勝手な予想です)
普段はスタンディングで腕振り上げるオイラですが、今回は席に
座ってしっとりと鑑賞・・・とか思いましたが、ぢつはそうでもなかっ
たのが笑っちゃうところかな。(^^ゞ
前半戦は6人が代表曲をオーケストラの演奏にて披露♪
「選曲的にどうよ?」とか「今回の客層的にどうよ?」とか多少は
厳しい意見もチラホラでしたが、個人的には「こういうアレンジも
いいな♪」とか「歌のイメージが変わって面白い!」って感じで
なかなか興味深く楽しめました。(* ̄▽ ̄*)
休憩挟んで後半戦はカラオケによる歌い手さん6人のステージ。
それらしきファンの皆さんが一斉に立ち上がっては色とりどりの
サイリウムやライトをブンブン振って合いの手入れてました♪
それもまた楽しい。(* ̄▽ ̄*) 1回で2度美味しいとはこんな
感じなのでありましょう☆
長老とダニーの漫才(!)とか、モモーイのクリスマスの思い出
とか・・・歌以外もなかなか楽しい話しも聴けて更にお得!
難を言えば・・・司会のさくらんぼの2人に司会は難しかったんぢゃ
ないかな? CDデビューもしたんだからせっかくなら1曲披露させ
てあげればいいのに。( ̄- ̄;(←ちょっと聴きたかったらしい)
ポイントポイントはいい内容だったけど、進行が少々グダグダ気味
なのが目立った今回の催し。 まぁ、きっと急に決まった催しの様
なんで少々アラが出たのは仕方ないって気もしますぉ。(^_^;)
やぁ~、でも今年最後のアニソン系イベントにこんな華やかなもの
に当たって満足であります☆ 楽しかったぁ~!!(* ̄▽ ̄*)
こんなオイラにもちょっとだけクリスマス気分が味わえたよ♪
来年もまたあるといいなぁ・・・ 期待してます!(≧∇≦)ノ彡☆
| 固定リンク
「アニメ・特撮・ゲーム ソング」カテゴリの記事
- 第1回かわさきTVまんが祭 水木一郎ライブ(2010.02.16)
- アニソンBIG3 in 北とぴあ(2010.02.02)
- ANIME JAPAN FES 2010 “冬の陣”(2010.01.27)
- 水木一郎 SUPER LIVE 2010(2010.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント