大決戦!超ウルトラ8兄弟 (2回目)
公開から1ヶ月経ったんで、今回は本編のお話しをしましょう♪
メビウスのミライ君以外のメンバーは、従来のウルトラワールド
とはまた違った世界で生活している人々である・・・という設定。
かなり練られた内容だなと感じます。(^-^)b
まぁ、映画としてはイマイチかもしれませんが、
今回はあくまで“ウルトラマン”としてね。(^^ゞ
昭和のウルトラ4兄弟と、平成の光の巨人3人+メビウス
を懐かしい設定や場面を網羅しながらの共演に加えて、共演
していたヒロイン達もそれぞれカップリングで共演! また、
随所で「あ!あの人ぢゃん?!」ってゲストも登場させて、当時
熱心にウルトラマンを観てた人にはぢつに嬉しい内容になって
おりますねん。(* ̄▽ ̄*)
メビウスが影がちと薄いけど、ぢつは彼が今回一番の功労者
で、彼のお陰で前作『メビウス&ウルトラ兄弟』とも連携
が取れてるのが嬉しい! なんたって前作は名セリフと名シーン
のオンパレードでウルトラマンファンなら絶対に観ておくべき
重要な作品! これも踏まえてメビウスが活躍するのが感動で
ダンディー4に加えて、ダイゴ・アスカ・我夢
とミライが1つのフレームに揃う・・・ホントに
夢の共演ですね☆ お見事です!!
特撮パートも見事なもんです♪ 今回の
ミニチュアセットの拘り具合はハンパぢゃないです!
これだけ精密に街を作り上げてかつ遠慮なく破壊する大胆さ
に脱帽ッス!(T△T)
加えてCGパートもまた頑張ってます! スピーディーな
空中戦は圧巻! 敵味方問わずの光線や熱線の描き方
はバリエーションも豊富でまさに“光の巨人の大決戦”の
言葉に偽り無しです!
個人的にツボだったのは・・・実際も親子のハヤタとレナが親子
として共演してる事。 郷が坂田自動車修理工場で働いてる事。
すっかりシブくなった万城目さんの特別出演。 そしてなんつって
も・・・セクシーメイツ時代からファンだった斉藤りさ!(* ̄▽ ̄*)
これでもかってくらいサービスに満ちてる映画です☆
ああ、ホントはハリケンブルーやシュシュトリアンやイデ隊員
も出演してる事とかも書きたいけど・・・もはやこれ以上は野暮
な感じなんでここいらで止めておきます。(^^ゞ
シーンがシビれるほどカッコ良かった~!
(* ̄▽ ̄*) なんとなく今回はセブンが
優遇されてる気がしたのはオイラだけ?(笑)
次回があるなら、個人的にはレオやコスモス、ネクサスあたり
にもスポット当ててあげて下さい☆
敵側にはポール星人とタッコングを希望!(笑)
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント