デトロイト・メタル・シティ/20世紀少年 第1章
今回はマンガが原作の邦画を2本ご紹介♪(^-^)v
ホントなら1つずつじっくりとレポりたいくらい気に入った2本なん
ですが・・・これだけ面白いと「オイラが言うまでもね~や!」って
気がするので大雑把に感想だけね。(^^ゞ
***************************
デトロイト・メタル・シティ
DEATH NOTEのL、セクシーボイス&ロボのロボに続いて
お気にぃの松山ケンイチくんがまたまた新しいキャラを構築!
それが根岸くん=ヨハネ・クラウザーⅡ世だぁ☆ヾ(@^▽^@)ノ
ホントこの人ってこういう変な役どころが激烈に上手だわ♪
ますますファンになってしまったオイラよ。(* ̄▽ ̄*)
例によって原作は読んでなかったオイラ。 原作の噂では「かなり
下品でお下劣なコメディー」と聞いてたんですが・・・どっこい映画
はさほど下ネタに走るでもなく、いい具合にギャグが入ってくれて
爆笑度高し! むしろ感動的なシーンではホント泣けちゃうくらい
だったし、ライブのシーンは圧巻ですらあります!!
加藤ローサが可愛いねぇ。(* ̄▽ ̄*) これはズルいキャストで
ありましょう♪ 毛糸のパンツってのがまた萌え!(笑)
個人的には宮崎美子さんの演技が好きだな。(^-^)b 今では普通
のOLさんから大きなお子さんの居る母親役まで、コントやシリアス
問わず幅広く女性を演じる女優さんになったのですねぇ。 今回は
母性いっぱいに息子の夢を応援する母親役。 セリフ以上に優しく
見守る目がぢつに印象的でした。
別段大きなテーマがあるでもなく、訴えるものも特に無い。 でも、
観終わった後はちょっと元気が出る・・・そんな楽しい映画♪
食わず嫌いはもったいない! 迷ってたらぜし観に行くべし!
***************************
本格科学冒険映画 20世紀少年 (第1章)
こちらもマンガが原作の実写映画化ですね。 例によってこっちも
原作はいっさい読まずの鑑賞でしたが・・・これは当たり!(^▽^)/
この第1章だけでもキャラクターがかなりの数登場するんで、人を
覚えるのが苦手なオイラは不安でしたが・・・基本的オールスター
キャストなんで見分けもし易く、キャラもそれぞれ個性的で安心して
楽しめます♪
回想シーンが多くて、場所と時代があちこち移動します。 加えて
展開も早いんでちょっとでも気を抜いたら置いてきぼりです。(^^ゞ
どうも日テレさんはこういう展開の早いドラマがお好みの様で?
なので最初っからちと気合い入れて観る心構えは必要ですが、
映画に馴染んでしまったら後はラストまでジェットコースターのごと
く走り抜ける快感に酔いましょう♪(* ̄▽ ̄*)
劇中には昭和の懐かしいアイテムやキーワードが色々登場する
のもまた楽しい。 世代的には・・・今の40代あたりが一番ノスタル
ジックな雰囲気に浸れるかもね。 パンフにはその辺の解説も載っ
てるんで詳しく知りたい人はぜし購入してみて下さいな♪
個人的には少年時代の仲間達が全員でウルトラ兄弟風にポーズ
決めるのがたまらなく好きだ!ヾ(@^▽^@)ノ
またラストがいい所で終わるんだぁ~! くぅ~!!!p(>_<)q
早く第2章が観たいぜ! ちなみに第2章は2009年1月の公開
が予定されてるそうです。 楽しみだね~☆
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おひさしぶりです♪
わたしも20世紀少年・・・みにいきましたおー!!!!!!!
第2章があるの知らなくて・・・微妙なところで終わったから・・・・悔し泣きしちゃったんです(笑)
それを見られてて友達に爆笑されちゃいましたよぉ(汗
それを見てからはっとりくんのお面を探し回ってるんですけど・・・なかなかないんですよー
今度中野に行くんで探してみようかと思ってます(笑)
投稿: ちびまる | 2008年9月21日 (日) 12時12分
ちびまる君、いらっさ~い。(≧∇≦)ノ
あれだけCMでも「3部作の第1章」を強調
してたのに・・・。(;-;)
でも、悔し泣きするほど面白かったと解釈して
おきましょう♪ なんてピュアな人だ!(* ̄▽ ̄*)
ハットリくんのお面はもはや製造されてないの
に加えて、この映画で更にプレミアがついて
高価になってるかもしれませんぉ。(^^ゞ
や、むしろ映画の便乗で再生産されてるかも?
希望と勇気を胸に中野へGO!GO!
見つけたらまた報告よろしく☆
投稿: ガンヘッド♪ | 2008年9月22日 (月) 22時14分