カンフー・パンダ/スカイ・クロラ
今回は2本のアニメを紹介♪(^-^)b
全然ジャンルも違う2本ですが、個人的に「対極にある」と思った
のであえて2本併映にて☆ ・・・いやいや! 決して手を抜いた
わけではないってばぁ!(^_^;)
***************************
カンフー・パンダ
予告のころから「ゲキレンジャーのハリウッド版?」とか思ってた
けど、近からず遠からず・・・それくらい面白かったってこと♪
“DREAMWORKS”のロゴからこの映画オリジナル! それ
だけこの映画は気合いが入ってるって事ですね。(^-^)b
ストーリーは正直言って昔のカンフー時代劇をそのまんま持って
きた感じ。 問題は映像! カンフーを繰り広げるキャラ達はもち
ろん、街の人や一般人も全員動物に置き換えてあるのがミソ!
特にシーフー老師とマスターファイブの動物の動きを活かした
カンフーの動きは見事!! 加えてタイ・ランの凶暴そうな雰囲気
や圧倒的な強さも「お見事っ!」って拍手しちゃうくらい凄い丁寧
に描かれています。ヾ(@^▽^@)ノ
んで、我らが主役のパンダのポーですが・・・最初はぐうたらで
憎めない奴ですが、後半に向けて心身ともに成長するとけっこう
カッコいい(でも愛嬌は変わらない)ヒーローに育ってくる。
子供達には可愛い動物達の動きを、大人にはちょっと懐かしい
カンフー映画の面白さを、一緒になって楽しんでもらえるとても
お薦めな一本ですね☆
気軽に観ても充分に面白い! ・・・けど、マニアックに観るのも
またOK!(^-^)b 劇中に色々なカンフー映画へのオマージュ
がいっぱい散りばめられているんで、アクション映画にうるさい
映画ファンも楽しめちゃう贅沢な内容になってます♪
スタッフロールが流れてもまだ席を立っちゃダメ! 映画のその後
も描かれたりしてるんで、客席が明るくなるまで最後までゆっくり
楽しんでって下さい。(^▽^)/
う~む・・・フルCGの映画でこれだけ良かったのは『カーズ』以来
かな?
スカイ・クロラ
うって変わってこちらはジャパニメーションが描く重圧な物語。
情報があまり表に出てこないので不安も多かったのですが・・・
なんのなんの! 見事なくらい美しくもリアルな描写の数々で観る
戦争が根絶された世界で、ショーとしてのみ
戦争が存在する世界。 そんな中で生き死に
すら実感を得られなくなった、戦争の道具と
して理由も知らずにトリガーを引く者達の
切ない物語。 記憶も希望も無く、仕事として淡々と敵機を撃ち落す
彼らを癒すのは酒とタバコとセックスのみ・・・だが、それも一時的
に気を紛らす為の形だけでしかない。 彼らのどこか焦点の定まら
ない瞳からその場しのぎ感が伝わるのがより悲しい。
描かれる人間達は少なく狭いながらも、ここで扱ったテーマは
あまりにも大きく重い。 戦争と平和とは? 生きて、そして死ぬ
とは? 自分の為に、そして他者にしてあげられる事とは?
人間ってなに? 世界って何なの? 問いかけられる数々の疑問
に、観客はつい答えの無い自問自答をしてしまいます。
内容の深さに負けず、映像もこれまた素晴らしい!ヾ(@^▽^@)ノ
全編に渡って描かれる数々の航空機とその空中戦はまさに圧巻!
『マクロスプラス』や『紅の豚』が好きな人は少なくとも航空機が
好きな人だと思うんで、ぜし映画館で観るのお薦めします☆
***************************
さて、オイラは以前「アメリカのCGは実写に近づける為、日本の
CGはアニメと実写を繋ぐ為に描かれる」と書きました。 今2作
はいかがでしょう? そうとも言えるし、立場が逆になってるとも
言えます。
内容も映像もセンスもテーマも違ったこの2つですが、オイラには
“対極にありながら、どこかしら通じ合うものの有る2つ”って気が
してならないのです。 ・・・ちと言葉にすると難しいのですが。(^^ゞ
そんなわけで、今回はあえてこの2つを同時に紹介してみました。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ガンちゃん、こんばんは~
うん!面白かったよね、パンダ。
そっか、カンフー・アクション映画にオマージュがあったのですね。自分は、詳しくないので、ちゃんと動きとして作られているんだナーって^^;
アクション部分がすごく面白かったので、もっともっと見たいよう!って気持ちになっちゃいました。
でも、全体として、ストーリー性も持たせたり、完成度はなかなか高いものでしたね!んだ、んだ。
投稿: とらねこ | 2008年8月14日 (木) 00時58分
>とらねこさん
とらねこ姉さんにも好評『カンフー・パンダ』!
お待たせしました! やっとレポ登場です♪
しかも今まで送れなかったTB付きですぞ☆
劇場を出る時に大人も子供もみんないい顔して
帰っていくのがとても印象的でした。(* ̄▽ ̄*)
みんなで観れるファミリー映画の王道って感じ
でステキです♪
うん!もっともっと観たくなるよね。(^-^)b
何年経っても「また観たい!」って映画になれ
ばいいなと思います☆
投稿: ガンヘッド♪ | 2008年8月14日 (木) 01時38分
カンフーパンダ、本当に面白かったですね。
ポー役のジャック・ブラックもうまい具合仁ハマッていましたしね。
投稿: ひろきんぐ団 | 2008年8月14日 (木) 14時59分
>ひろきんぐ団さん
オイラは今回吹替え版で観るはめになりまし
たが、できることならやっぱ字幕オリジナルで
観たいものです。
投稿: ガンヘッド♪ | 2008年8月18日 (月) 00時12分