カンノ!カンノ!カンノ!
カルJAMでミク友になったほなみっちさんから招待状が届く♪
彼女の所属するバンド“child seat”が結成5周年だそうで
ライブにお誘いいただいたのでお邪魔しに。 ヘ(^^ヘ)))
念願だった菅野よう子さんの曲オンリーのライブとのこと。
菅野よう子・・・『攻殻機動隊』や『マクロスプラス』をはじめ
オイラもお気にぃ『カウボーイビバップ』や、最近巷で話題の
『創聖のアクエリオン』の曲とか、数々のCMソングなんか
も手がけてる有名なサウンドクリエイターさん。(^-^)b
今回のライブは“child seat”念願の菅野さんの曲オンリー
のライブであります☆
構成は“M●THERsDAY”によるオリジナル&カバーから
スタートして、“child seat”へと続きます。 途中休憩を挟
んでの2部構成+アンコール。 4時間を越えた長丁場なが
ら色々なジャンルで攻める選曲をはじめ、ボーカルや奏者を
入れ替えたり、ステージ横には映像を流したりと・・・常に観客
を飽きさせない様に練られた流れや演出で始終楽しませて
くれます♪
ステージ中だけでなく、休憩中にもメンバーが客席で触れ合
ったり、ここでも一曲披露したりと、和やかな雰囲気がめっ
ぱい味わえましたねぇ。(⌒▽⌒)v
そうそう、タイトルに「オツマミツキ」とある様に、客席の間に
テーブルが置かれておつまみが用意されてるのがステキ!
こんな感じの気配りもまたライブを盛り上げてるのです。
やぁ~お世辞抜きにいいライブだった!(* ̄▽ ̄*)
大好きな曲もいっぱい楽しめたし、衣装やダンスで耳だけでなく
目でも楽しめる内容がよいです☆ なんたってお客さん達もそう
だけど、メンバー全員がステージ楽しんでるのが伝わってくる
のがよいです♪ヾ(@^▽^@)ノ
アンコールも済んでライブが終わっちゃうのがホントもどかしい
くらいでした。
ライブの終了後は「招待してもらったお礼を言おう♪」と
ステージにほなみっちさんに会いに☆ヽ( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )
話しは少ししかできなかったけど、とっても優しい笑顔で迎え
てくれてオイラはもうメロメロです!(* ̄▽ ̄*)
やぁ~・・・いいライブだったなぁ♪ 帰りの電車に揺られなが
らさぞオイラはニヤニヤしてたことでしょう。(笑)
ステキなライブに招待してくださったほなみっちさん、そして
楽しいステージを繰り広げてくれたバンドの皆さん、ありがとう
ございました。m(_ _)m 次回はぜし、自腹で応援に行こう
と思う所存であります☆(≧∇≦)ノ彡 お疲れさまでした~♪
| 固定リンク
「アニメ・特撮・ゲーム ソング」カテゴリの記事
- 第1回かわさきTVまんが祭 水木一郎ライブ(2010.02.16)
- アニソンBIG3 in 北とぴあ(2010.02.02)
- ANIME JAPAN FES 2010 “冬の陣”(2010.01.27)
- 水木一郎 SUPER LIVE 2010(2010.01.13)
- アニメ主題歌大全集2009 を観に行く♪(改) (2009.05.02)
コメント