バイオハザードⅢ
やっぱ『バイオ』はいいね~。(* ̄▽ ̄*)
ゲームの設定や要素を残しながらも、いい感じにオリジナルの
ストーリーで攻めてくれるのが嬉しい♪
多分、アリスがゲームの主役だったら強すぎてあんまし怖く
ないアクション物になっちゃいそうだけど、映画なのでがぜん
OKッス!(^-^)v
映画の冒頭が1作目と同じシーンから始まるってのいいね♪
「ん? 前作のおさらいすんの?」とか思ってたら・・・これが
ちゃんと新しい話しに繋がるのです。 続き物ならではのイキ
なOPからワクワクしっぱなしです。(* ̄▽ ̄*)
流石に回を追うごとにホラー要素よりもアクションの要素のが
強くなってますね。
今回は『マッドマックス2~3』をはじめとして『死霊のえじき』
『ランド・オブ・ザ・デッド』あたりのオマージュが込められてる
のか、ホコリと砂にまみれた絶望的な世界を背景にした
世紀末的な映像が満載!
つっても、まぁ『漂流教室』は・・・関係ないでしょうね。(^^ゞ
こんな世界に居ながらアリスは比較的顔やお肌が綺麗なのは、
きっと超能力で汚れを弾いてるからに違いない
です。 当然、砂漠を走り回りながらも彼女が乗ってたバイクが
新品同様にピカピカだったのもアリスの超能力!
・・・まぁ、その力のせいでバイク壊しちゃったけどね。(^^ゞ
こんだけ大ヒットした作品なのに、決して観客に媚びることなく
挑戦的な内容で魅せるのがファンにはなによりのプレゼントと
言えましょう。(^-^)b
主役がいかにも武闘派な男性とかでなくて女性を選んだのは
正解です♪ 時には野獣の様なしなやかなアクション見せた
かと思えば、次のシーンでは少女の様に涙見せたり、母性
いっぱいに子供をかばったり・・・アリスをミラ・ジョボビッチが
演じてくれてホントによかった。(>_<) やっぱ彼女の熱演が
無かったらこんなにもハートに響く映画にはならなかったで
ありましょう!
前作のゲームから飛び出してきたかの様な激似のジルとは
反対に、今作ではゲームとはちょっと雰囲気を変えたキャラで
クレアとカルロスが登場します。 ウェスカーもね♪ そして
敵キャラには待望のタイラントが登場してる!ヾ(@^▽^@)ノ
まぁ、個々の活躍はともかく、ゲームのあのキャラ達が登場
するってだけでもやっぱテンション上がるよね☆
キャラだけでなく、今回ももちろん「を!この場所って・・・」とか
「このシチュエーションは確か・・・」とか、ゲームのファンがニヤリ
としちゃう隠し要素も幾つかあります。(^-^)b 熱心にゲームを
やり込んだ人ならフィルム巻き戻して確認したくなった人も多か
ったんぢゃないかな? そんな人はもちDVDも買いでしょう☆
一応は映画は今作で完結だそうだけど、せっかくなんで続編か
レオンを主役にしたスピンオフなんかも映画化してくれたら嬉し
いのにね♪ アシュリーの実写版・・・興味あるなぁ。(* ̄▽ ̄*)
あ、エイダは個人的にルーシー・リュウがいいです!(笑)
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント