スパイダーマン3
スパイダ~マン スパイダ~マン♪
・・・ぢつは観に行ってすでに一週間近くなるのですが、なんとなく
気がノらなくて、今頃のレポです。( ̄- ̄;
なんでこんなに釈然としないのであろう? オイラの大好きな
ヒーロー映画だし、特に楽しみにしてた一本のはずなのにね。
や、面白かったんですよ。(^^ゞ 面白かったんですが・・・なんか
1作目の時の衝撃や、2作目の時のドキドキ感があんまし感じ
られなかった気がします。 単に期待しすぎだったのかな?
気に入らないのはやっぱ敵を3人も出しちゃった事。 どのキャラ
も1つずつ丁寧に描けばすごくいい味になったのに、欲張って
しまったばかりに全員が薄口になっちゃってる。 そのせいで
肝心の主役まで前作に比べて薄っぺらなイメージになっちゃって
るのが特にもったいない!
スパイディ=ピーターは“悩めるヒーロー”なのが最大の
魅力だと思うのです。 悩んで試行錯誤して挫折して・・・でもその
中から光を見つけて立ち上がるからカッコよかったのです。
それが「ビバ!アメリカ!」なヒーローらしさでもあり、映画と
しても魅力があったのだと思います。 それが今回は・・・なんとも
アッサリと答えを見つけちゃいすぎです! しかも答えは自分で
“見つけた”のではなく他人に“教えてもらった”って手抜きっぷり
なのがイカン!
今回は良くも悪くも「単なるコミックの実写化」程度の出来でしか
なかった事に大きくガッカリです。( ̄- ̄;
某格闘ゲームでお気にぃだったヴェノムの登場は嬉しかったけ
ど・・・こんな咬ませ犬なキャラで使われちゃったのもガッカリ。
だいたいヴェノムは何がしたかったのであろうか?
サンドマンの描写や設定はとてもいいのに、その行動に説得力
が無かった事にもガッカリ。
ゴブリンJr.の、特にラストの活躍は感動モンだっただけに、そこ
までの流れの陳腐さにガッカリ・・・。 これならパパ・ゴブリンのが
よっぽどインパクトあって感情移入もできたかな。
でも一番のガッカリはヒロインの可愛くなさに心底ガッカリ☆
なんでこの子をみんなで取り合ってるのか理解に苦しむなぁ。
あちらではこの手の女の子がウケるのですかね?
賑やかで、派手で、豪快なシーンも多かった割に・・・前2作ほど
「あのシーンが印象的!」ってのが無かったのがガッカリです。
4作目の製作も決定してるんだそうですが・・・大丈夫かなぁ?
好きなシリーズなだけに、惰性で続く様な事にならないか心配
しちゃいます。f( ̄- ̄;
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ガンヘッド♪さんこんにちは!
TB&コメントありがとうございますm(__)m
ちょぉ~っと今回のスパイディはいただけませんでしたねぇ(×_×;)
スパイダーマンは何でもできるようなスーパーヒーローじゃなくて、
等身大の悩めるヒーローなのが魅力だったのに‥orz
だからこそ、ダークサイドに落ちてしまったというのはは分かるのですが‥うーん;
キルスティンは苦手な人多いですね(苦笑)
投稿: ドン子 | 2007年5月21日 (月) 01時09分
ドンちゃん、いらっさ~い♪(⌒▽⌒)/
世界中で記録を塗り替える大ヒット!
・・・なのになんだか煮え切らないレポを
書いてしまうオイラ達って・・・。(^^ゞ
でも、なんだかんだ言っても映画館の
大きなスクリーンで観ておく一本ですね♪
クライマックスで彼を助けに来る彼が
登場した時は拍手したいほど感激したし☆
『ハルク』の再リメイクや、『X-メン』
のスピンオフ、『ファンタスティック4』
の続編・・・アメコミの実写映画の快進撃は
まだまだ続きそうで嬉しいね♪(^-^)b
投稿: ガンヘッド♪→ドン子様 | 2007年5月21日 (月) 02時07分
★´ω`)ノ+゚*ォ。.:.ヒ.:.。サ*゚+☆です
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
実は私も。。。どうしてもMJが
美人に見えなくてとっても困っています。。。
どうしてこの人なんだろう・・・?
投稿: うさぎ | 2007年6月 4日 (月) 23時46分
うさぎさん、いらっさ~い♪(^-^)/
困ってるんだ?(^^ゞ
まぁ、あの世界は宇宙生物や砂の化物を
誰も疑問に思わないくらいなんで、MJが
美人として認識される世界なのでありま
しょう。(^-^)b
空想の世界はなんでもアリなのです☆
きっとあの世界ではあの踊りも流行してる
のでありましょう。(笑)
投稿: ガンヘッド♪→うさぎ様 | 2007年6月 5日 (火) 00時26分