不都合な真実
アル・ゴア氏による地球温暖化をメインとした地球上の急激な
異常気象を比較的解かりやすく説明した映画。
氏の半生も加えながら、今の地球と過去~未来の地球を極力
複雑な数字を排除してグラフや映像やアニメなどで淡々と説明
していきます。 氏のスライドを使った講座を映画化した・・・と
言えばよいかな。
言っちゃなんですが、映画的な面白さは皆無です。
しかし、ここで語られる内容は地球に住む者である以上誰も
が考えなければならない問題であることもまたしかり!
この映画は親切なことに“これから我々がすべきこと”のヒント
と結論については教えてくれています。 ただし答えは各個人が
自分で見つけなければならない・・・そういう点ではかなり辛口な
映画であるとも言えましょう。
当然ながらポップコーンなぞ食いながら気軽に観る映画ではない
ので、気を引き締めてから映画館に入ってください。。
繰り返す様ですが、この映画は地球上に住む以上誰もが考え
なければいけない現実を伝えています。 そして答えを見つ
けて行動する事を訴えています。
決して楽ではないけど出来ない事ではない。
少なくとも次の世代の子供達にも、できるだけ美しい地球を
託してあげたいではないですか。(^-^)b
楽しい映画ではありませんが、できるだけ多くの人達に観てもら
って、一緒に考えて欲しい映画であると思います。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TBありがとうございます。
不都合な真実はロングランに上映させて欲しいと思います。何度も見て応援します。
投稿: 須久凛 | 2007年3月21日 (水) 13時39分
須久凛さん、いらっさ~い♪(^▽^)/
コメントありがとうございます。
3月に入って急にTBが増えました♪
みんなジワジワと観に行ってるのかな?
この映画って正規の料金で観せるのって
どうなんでしょうね。 オイラは全国一律
500~1000円程度にしてでも、多く
の人達に観てもらう必要があると思うのに。
学校や会社で無料鑑賞させるとかね☆
投稿: ガンヘッド♪→須久凛様 | 2007年3月21日 (水) 20時09分